Webマーケティングの知識共有ブログ

Webマーケティング関連の知識を共有するブログです。

はてなブログアフィリエイトの始め方!広告の貼り方や収益化など6手順

はてなブログアフィリエイトの始め方!広告の貼り方や収益化など6手順

はてなブログアフィリエイトの始め方!広告の貼り方や収益化など6手順

はてなブログは無料で始めることができるため、初心者からでもリスクの低いアフィリエイトを始めることができます。

本記事では、はてなブログでのアフィリエイトの始め方を初心者の方向けに分かりやすく紹介します。

広告の貼り方や収益化など6つの手順に分けて詳しく説明しますので、ぜひ参考にしてください。

 

はてなブログアフィリエイトを始める前の2つの準備

はてなブログでアフィリエイトを始める前の2つの準備

はてなブログアフィリエイトを始める前の2つの準備

はてなブログアフィリエイトを始める前にまずやっておくべき2つの準備は、以下の通りです。

 

 

順番に解説していきます。

 

アフィリエイトの仕組みを理解する

アフィリエイトとは、ブログで企業の商品を紹介し、そのブログを介して企業の商品購入などが行われた場合に収益が得られる仕組みです。

 

アフィリエイトを行う前には、その仕組みをしっかりと理解しておくことが大切です。

 

アフィリエイトには、サイトの訪問者がアフィリエイトサイト経由でECサイトに訪れた後、設定日数以内であれば、後日直接ECサイトを訪れ購入をしても報酬対象となる再訪問期間があります。

この再訪問期間や振込手数料は、アフィリエイトの配信業者(ASP/アフィリエイト・サービス・プロバイダ)によって以下のように異なります。

 

ASPサービス名 再訪問期間 振込手数料

もしもアフィリエイト

30~90日(広告主によって異なる) 無料
A8.net 30~90日(広告主によって異なる) 66~660円(金融機関による)
Amazonアソシエイト 24時間 無料
楽天アフィリエイト 24時間 30~250円(金融機関による)

もしもアフィリエイト - がんばる個人のためのアフィリエイト 初心者にも

【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net

アソシエイト・セントラル

アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト

 

ASPによって、始めやすさや報酬の受け取りやすさ、稼ぎやすさも異なりますので、しっかりと情報収集し、自分の目的にあったASPを見極めてから選択することが大切です。

 

はてなブログガイドラインを理解する

/>はてなブログアフィリエイトを始めるにあたり、はてなブログの個人営利利用ガイドラインを理解しておく必要があります。

はてなブログの個人営利利用ガイドラインでは、個人営利利用のルールとして以下の項目に言及しています。

 

 

また、はてなブログの個人営利利用ガイドラインでは、禁止事項についても明記されているので、はてなブログアフィリエイトを始める前には一度は目を通しておきましょう。

help.hatenablog.com

 

はてなブログアフィリエイトを始める6つの手順

はてなブログでアフィリエイトを始める6つの手順

はてなブログアフィリエイトを始める6つの手順

ここからは、はてなブログアフィリエイトを始める具体的な方法を以下の順に沿って紹介していきます。

 

  1. はてなブログのアカウントを作る
  2. アフィリエイトに会員登録する
  3. アフィリエイト商品を探す
  4. ブログにアフィリエイト広告を貼る
  5. 商品を紹介するブログ記事を書く
  6. アフィリエイト報酬を受け取る

 

はてなブログのアカウントを作る

まずは、はてなブログのアカウントを取得しましょう。

 

アカウント取得の際、ログインIDを決めるのですが、ここで少し注意が必要です。

このIDはプロフィール欄や記事下に表示されるのですが、はてなブログでは複数のブログを作ることができるため、ブログ間で使いまわせるよう特徴的過ぎるIDにするのは避けましょう。

 

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に会員登録する

はてなブログのアカウント取得ができたら、次はアフィリエイトに会員登録しましょう。

 

以下は、初心者にお勧めしたいアフィリエイトの配信業者(ASP/アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。

どれも無料で会員登録できるので、自分の目的に合ったASPのサイトから手続きを行ってください。

 

もしもアフィリエイト - がんばる個人のためのアフィリエイト 初心者にも

【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net

アソシエイト・セントラル

アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト

 

アフィリエイト商品を探す

アフィリエイトへの会員登録が完了したら、アフィリエイトで紹介する商品を探しましょう。

 

初心者でも収益化に繋げやすいアフィリエイト商品とその理由を以下にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

 

収益化しやすいアフィリエイト商品 理由
上位サイトが掲載している商品 明確な良い理由があって選ばれているはずだから
有名な商品 ブログの信頼性に関わらず安心感があるから
ランディングページの質が高い商品 ランディングページ(リンク先の公式ページ)も購入の判断材料になるから
自分が使っている商品 実体験を踏まえた具体的なレビューが書けるから
成果条件が簡単な商品 いきなり報酬に繋がりにくい商品に挑戦するのは難しいから

 

ブログにアフィリエイト広告を貼る

紹介するアフィリエイト商品が決まったら、早速自分のブログにアフィリエイト広告を貼っていきましょう。

 

ブログにアフィリエイト広告を貼る具体的な手順は以下の通りです。

 

  1. 紹介したいアフィリエイト広告のページから提携申請をする
  2. 提携画面からアフィリエイト広告のリンクページを開く
  3. 紹介したいアフィリエイト広告のHTMLをコピーする
  4. はてなブログの記事ページにある「HTML編集」を開く
  5. 開いた「HTML編集」にコピーしたHTMLを貼り付ける

 

アフィリエイト広告の中には、提携申請に審査がある広告もあります。

審査がある場合、申請から結果が出るまでに5日〜2週間程度要します。

 

尚、提携申請の審査に落ちてしまった場合、主な原因としては以下のことが考えられます。

 

  • ブログの記事数が少ない
  • ブログの内容が広告と関係ない

 

改善したうえで再度申請してみましょう。

 

商品を紹介するブログ記事を書く

商品を紹介するブログ記事の品質は、読者にアフィリエイトリンクをクリックし、商品を購入してもらうために、とても重要です。

そのため、読者の立場に立って記事を書くことが大切です。

広告を貼るアフィリエイト商品について、詳しく調べたり実体験を交えたうえで、具体的にどう役立つのか、何がいいのかを明確にしたブログ記事を書きましょう。

 

アフィリエイト報酬を受け取る

報酬の支払いは、アフィリエイトの配信業者(ASP/アフィリエイト・サービス・プロバイダ)によって異なるため、各ASPのサイトで確認してください。

 

ただ一般的には、一定額以上になると、登録した口座に銀行振込で入金されるパターンが多いです。

もしもアフィリエイト - がんばる個人のためのアフィリエイト 初心者にも

【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net

アソシエイト・セントラル

アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト

 

アフィリエイトに適したブログの特徴

アフィリエイトに適したブログの特徴

アフィリエイトに適したブログの特徴

ブログの中でも、アフィリエイトに適したブログには、以下のような特徴があります。

 

  • 雑記ブログではなくテーマが明確
  • コンテンツが充実している
  • アクセス数(PV)が多い

 

特にこれからブログでアフィリエイトを始めようとしている場合、日常の出来事やテーマが明確でない雑記ブログよりも、ジャンルを絞ったブログを運営する方が、収益に繋がります。

いろんなテーマでブログ記事を書きたい場合は、テーマ毎にブログを分けて、それぞれのブログで各テーマについてのブログ記事を書くことをお勧めします。

 

はてなブログでのアフィリエイト成功に重要な2つのSEO対策

はてなブログでのアフィリエイト成功に重要な2つのSEO対策

はてなブログでのアフィリエイト成功に重要な2つのSEO対策

アクセス数を伸ばすためには、以下のSEO対策を怠らないことが大切です。

 

  • レスポンシブテーマを選択する
  • サイドバーにカテゴリを表示する

 

順番に説明していきます。

 

レスポンシブテーマを選択する

レスポンシブテーマを選択する

レスポンシブテーマを選択する

ブログのデザインのテーマは、PC、タブレットスマートフォンなど、異なる画面サイズに合わせてWebサイトの表示を調整できるレスポンシブ対応のテーマを選びましょう。

 

レスポンシブ対応のテーマを選択したら、「デザイン」の項目を選択、スマホのアイコンをクリックし、「詳細設定」の「レスポンシブデザイン」にチェックを入れましょう。

尚、デザインのテーマによってはレスポンシブに対応していないものもあるので、まずは自分が使用しているテーマがレスポンシブ対応かどうかを確認し、対応でなければレスポンシブ対応のテーマに変更することをお勧めします。

 

サイドバーにカテゴリを表示する

サイドバーにカテゴリを表示する

サイドバーにカテゴリを表示する

はてなブログでは、「デザイン」の項目からサイドバーのカスタマイズができます。

「最新記事」「カテゴリ」「注目記事」の3つは表示しておくことがお勧めです。

 

初期設定では、「カテゴリ」と「注目記事」の2つは表示されていないので、自分で変更する必要があります。特に「カテゴリ」の表示は重要なので、忘れずに表示させましょう。

 

はてなブログへのアフィリエイト広告のお勧めの貼り方

はてなブログへのアフィリエイト広告のお勧めの貼り方

はてなブログへのアフィリエイト広告のお勧めの貼り方

ここからは、はてなブログへのアフィリエイト広告のお勧めの貼り方について、以下の2点を順番に説明していきます。

 

  • クリック率を上げるためのマイクロコピーを入れる
  • 無料プランの場合はブログ記事内に広告を貼る

 

クリック率を上げるためのマイクロコピーを入れる

クリック率を上げるためのマイクロコピーを入れる

クリック率を上げるためのマイクロコピーを入れる

マイクロコピーとは、上図のようなボタン周辺などで、細部に使われている言葉のことです。

 

例としては、以下のような部分に使われている言葉があります。

 

  • ボタンやボタンの周辺
  • ログイン画面
  • パスワード設定画面
  • フォーム(お問い合わせ・決済など)
  • 確認メッセージ
  • エラーメッセージ

 

マイクロコピーはメインのキャッチコピーとは違い非常に細部のコピーですが、その僅かな違いがクリック率上昇に繋がった事例が多くあります。

そのため、アフィリエイト広告を選ぶ際は、クリック率の高い広告を選択し、クリック率が高くなる理由を分析しながらマイクロコピーを入れましょう。

 

無料プランの場合はブログ記事内に広告を貼る

アフィリエイトをこれから始める場合、「まったくお金を使わずにアフィリエイトを始めてみたい」と思っている初心者の方もいるかもしれません。

 

はてなブログでは、無料でアフィリエイトを始めることができますが、無料プランの場合、最もクリック率が高い場所に自動で広告が出てしまいます。

自動で広告が出ている場所にアフィリエイト広告を貼ることはできませんが、以下の部分に広告を貼っても高いクリック率を狙うことが可能です。そのため、これらの場所を優先的に選んで貼るようにしましょう。

 

  • 記事内にテキスト形式のリンクで貼る
  • 目次の上または下に貼る
  • 各見出しの記事の最後に貼る

 

はてなブログアフィリエイトをする3つのデメリット

はてなブログでアフィリエイトをする3つのデメリット

はてなブログアフィリエイトをする3つのデメリット

ここまで、はてなブログアフィリエイトを始める方法を紹介してきましたが、下記のようなアフィリエイトをするうえでのデメリットも一部あります。

 

 

では、順番に詳しく説明していきます。

はてなブログProを利用しないと稼ぎにくい

はてなブログの無料プランでは、以下のような点でアフィリエイトに適した環境を整えることが難しいです。

 

 

Googleアドセンス」とはGoogleが提供するクリック型の広告のことで、コードを貼り付けると、そのブログの内容にあわせた広告が自動表示されます。

他の広告に比べてクリック単価が高いのですが、Googleアドセンスを使うためには独自ドメインを使うことが推奨されています。

はてなブログの無料プランでは独自ドメインを使えないので、Googleアドセンスの審査に合格しにくくなります。

 

このように、はてなブログの無料プランでは収益化しにくい点があるので、よりアフィリエイトで稼ぎたい方は、はてなブログProやWordPressを利用することをお勧めします。

hatenablog.com

wordpress.com

 

はてなブログSEOに弱い

はてなブログの利用者は同じドメインをもつことになりますが、Googleは検索結果に多様性を求めるため、検索結果に同じドメインが2つ以上表示されないように調整しています。

そのため、同じキーワードを狙った記事がはてなブログ内にあれば、その中で限られた席を争うことになります。

はてなブログは人気のサービスなので、利用者や記事は膨大で、競争は激しくなってしまいます。

 

また、はてなブログのプラットフォームに依存している限り、個別で行うSEO対策の自由度は高くありません。

そのため、はてなブログでの検索流入の増加には限界があります。

 

ブログアカウント停止やサービス終了のリスクがある

はてなブログは、自分でブログを運営している訳ではなく、ブログの運営者が別にいます。

 

そのため、自分でブログを運営していないことにより起こりうるリスクを考慮する必要があります。

例えば、ブログの運営側の都合でアカウントを停止をされたり、サービスが終了してしまう可能性もあります。

 

ブログで本格的に収益を得たい人はWordPressがお勧め

ブログで本格的に収益を得たい人はWordPressがお勧め

ブログで本格的に収益を得たい人はWordPressがお勧め

ここまで、はてなブログアフィリエイトをするデメリットをご紹介してきましたが、本格的に稼ぐことが目的ならば、WordPressを使うことをお勧めします。

WordPressには以下のようなメリットがあります。

 

  • デザインやカスタマイズが完全に自由
  • 独自ドメインが使える
  • アカウント停止・サービス終了の心配がない
  • SEOに強いためアクセス数を集めやすい

 

ただ本格的に稼ぐことが目的ではなく、「まず挑戦してみたい」、「楽しそう」という気持ちで始めるのであれば、はてなブログは始めやすくてお勧めです。

 

まとめ:はてなブログアフィリエイトを始めてみよう!

はてなブログでアフィリエイトを始めてみよう!

はてなブログアフィリエイトを始めてみよう!

本記事では、はてなブログでのアフィリエイトの始め方を紹介しました。

 

アフィリエイトを始めるにあたって不安な気持ちもまだあるかもしれませんが、誰もが最初は初心者です。ぜひ「はてなブログアフィリエイトを始めてみたい」という気持ちがあるのならば、実際に行動する一歩を踏み出してみてください。

本記事がその一歩を踏み出すきっかけに少しでも繋がるよう願っています。